2019 10,22 20:19 |
|
これが、35才を超えると、以下が加わります。
35歳以上の者に対し毎回実施するもの
① 検便(ヘモグロビンの有無の検査)
② 血糖検査
③ 心電図検査
④ 血中脂質検査(LDLコレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール)
⑤ 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
検便用の便が直ぐに出なくて困る人も中にはいるようで、容器を予め貰っておくというのも手です。
普段からのお酒の飲みすぎ、食習慣なども数値に影響してきます。
およそ1時間~位掛かります。
また、血液検査、検便も加わってくるので、すぐ機械にかけて、すぐに診断結果が出せる病院は多くはありません。
大体の場合、”結果が出るまで一応就業可”という記入を貰い乗船し、10日後移行位に結果を書いたシールが送られてくるか、若しくは再度記入してもらいに赴かなければなりません。
対応は病院によってまちまちなので、僻地で受診した場合、確認が必要です。
料金も、1万~1万5千円位で病院次第です。 大体の場合、領収書をもらい会社で清算します。
以前経験したのですが、最近加わった指定病院に行った際、海技免状の更新の際に健康証明をとるのに利用し、1万円近く取られた事のある病院。 早めの手配、予約を心がけたいものです。
行き付けない病院はよく確認しましょう。
PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |