2014 05,30 20:42 |
|
一日の講習が終わったら、盛り場に遊びに行きましょう!!
大阪に行ってもよし、六甲山に上がって夜景を見てもよし。 一番近い盛り場は、三ノ宮でしょうやっぱり~。 まずは、電車に乗るために海大のあるベイエリアから脱出します。 阪急・阪神・JR、何電車に乗るかは、個人の好みもあると思いますが、バスの対応可否がありますので、最寄のバス停の時刻優先で見てみましょう。 まず、海大近くの最寄のバス停が、芦屋浜営業所前と呉川町の二つ。 線は、歩きルートです。 バス停時刻表です。(H26.4月現在) 課業が終わった後、遊びに出るような時間を色で囲んでみました。 芦屋浜営業所前発 呉川町バス停発です。 芦屋浜営業所の次が、呉川町です。(なんだか本数が合わない?) 私は、寮を右に出て、芦屋浜営業所前から利用しました。 運賃は均一料金。 バスで最寄の鉄道駅に着いたら、関東とはまた一味も、ふた味も違う個性的な私鉄で盛り場に向かいましょう。 阪急、阪神、JRとカラーも車両の造りも違います。うまく言えないけど・・ 路線によって、なんだか客層も違う様な・・・ 正直、どれがベストか分かりにくいと思います。 乗ってみて、違いを肌で感じて見ると面白いですよ。 PR |
|
コメント |
夜の街は楽しめましたか?
【2014/05/3102:40】||まるまんあに#c7616f9c[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |