2014 06,01 13:00 |
|
課業がハネて、盛り場に遊びに行くのは楽しく自由ですが、海技大学校内の学生寮に宿を取っている人は、超えられない壁があります。
門限!! 22:30! し・か・もψε(←?) お風呂も、施錠されます。 なので、おおよその盛り場からは21時~21時30分には引き上げて来ましょう。 遊び終えてからの寮への帰りは、電車は随時動いてますから、駅から寮までの足ですね後は。 オカネのあるひとはタクシーでも良いですが、私は見分不相応なので、バスを選択。 とりあえず私の独断で、 20時~22時台のバスで一番充実しているのが、 阪神芦屋駅 発 なので、東西盛り場からは阪神電車で帰って来るのをお勧めします。 阪神芦屋駅を降りたら、とりあえずスーパーの”パントリー芦屋”で買い物。 ちょいと高級なので、お値段高め。 買い物が終わったら、踏み切りを渡って、阪急タクシーが沢山止っているビルを右に。 川の方面に真っ直ぐ歩いて、突き当りを左に。 バス停の明かりが見えてきます。 白く、飛んでしまいました。 横に細長いのが、阪神芦屋駅です。 2番乗り場に、芦屋浜(営)行き乗り場があります。 電光で、見やすい時刻表。 芦屋浜(営)方面行きバスは、およそ10分に1本以上はあります。 激込みにもなりません。並んでいれば、およそ座れます。 途中、芦屋シーサイドタウンのマンション群に圧倒されます。 なんだこのデザイン!! 昭和54年竣工! 必見です。 参考サイト http://allxa.web.fc2.com/a-map/jp_hyogo/ashiyahama/ashiyahama01.html 終点の芦屋浜営業所前で降りるころには、下手すりゃ貸切になります。 運賃は220円。 寮内はシーンとしています。 ゆっくり風呂に入って、明日に備えましょう~。 パチンコやってて、出球が止まらなくなったら、諦めてどっかに泊まって下さい。 22時過ぎると、学生が玄関ワッチに立ちます。 過ぎたら、完全に閉め出しなのか、こそっと入れてくれるかは謎です。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |